9月に開催する「頑張るあなたのイライラ管理術~ココロを軽くするアンガーマネジメント体験コース~」は、対象を子育て中のお母さん、お父さんにしましたが、今のところ女性からの申し込みが多いです。
少数ながら男性で申し込んでくださった方やご夫婦でのご参加の方もいらっしゃいます。
男性の方も歓迎ですし、またご夫婦でのご参加も歓迎です。
- 「自分は子供には怒ってしまうが、外では怒っていない。自分は怒りを管理できている。」⇒できていません。怒りは強いところから弱いところへ流れる性質を持っています。弱い者に怒っているのは怒りを管理できていることになりません。
- 「あまり子育てではイライラしてない。」⇒仕事でも役に立ちます。
- 「自分ではなく妻に受けてほしい。」⇒まずご自身が受けて変わりましょう。
- 「自分はあまり怒らないから。」⇒こんな方もいます。
男性の方も仕事以外で、自分のケアをしたり勉強をしてください。
講座を受けてみると、自分で気づかなかったことに気づき、それはきっと新しい経験となることでしょう。
また、夫婦で、同じ講座を受けて、それについてゆっくり話し合ってみるというのも面白い経験です。
■講座のご案内
アンガーマネジメント入門・応用講座、【託児付】アンガーマネジメント入門講座、お申し込み受付中です。
お誘いあわせの上、ぜひご参加ください。
■出張講座
皆さんの街に出張します。
お気軽にお問い合わせください。
アンガーマネジメントに関する書籍はこちら。