8月18日『日本経済新聞』33面に大きくアンガーマネジメントの記事が掲載されました。
記事では三井物産と東京海上日動ベターライフサービスの研修の様子が紹介され、さらにアンガーマネジメントの3つの技術が紹介されています。
「練習すればできる」という大きな見出しが特徴で、技術であるアンガーマネジメントの特質をよく表していました。
この記事はとてもわかりやすい記事でした。とはいえ、先日講座を受講した方からは「本を読んでわからなかったことが講座でよくわかった。」という声もいただきまし
た。
やはり、話して聞いて、わからないことは質問して、ということでわかるし、身につくようです。
オフィス悠々では、企業向けの講座も承っております。
職場がギスギスしている、パワハラが心配、ストレスで退職する人が多い、などのことがありましたらどうぞお問い合わせください。
■講座のご案内
アンガーマネジメント入門・応用講座、【託児付】アンガーマネジメント入門講座、お申し込み受付中です。
お誘いあわせの上、ぜひご参加ください。
■出張講座
皆さんの街に出張します。
お気軽にお問い合わせください。
アンガーマネジメントに関する書籍はこちら。