国分寺市市人権の集いで講座を開催しました。
200人の大ホールでしたが、とにかくノリがいい。
とてもやり易い会場でした。
面白かったのは、中学生とその付き添いの保護者が来ていたこと。
せっかくなので家族でやってもらいたいことがあります。
・自分が書いた怒りの傾向を親子で見せ合うこと。
へえー、こういう自己認識でこの人は生きているんだ、という相手の考えが分かるかもしれません。
・現実的に対処する、とは具体的にはどうするか、ということを是非話し合って見てください。
新しい行動様式が見つかるかもしれません。

特に嬉しかったのは手話通訳がついていたことです。
個人ではなかなかつけられませんから、行政ならではという感じがしました。
国分寺市の皆様ありがとうございました。