文京区で講座を開催しました。
魔法の呪文を出していただきましたが
「今日が最後だったら本当に怒る?」
という言葉をいただきました。
深く染み入りました。
小さいお子さんをお持ちの方が多かったようで、以前書いた記事が役に立つように思いましたので、再掲します。
<子供のぐずりに対して>
<時間管理について>
また、今回の講座に使った参考文献が欲しいというご質問もいただきました。
参考文献はこちらです。
- 安藤俊介(2010)『イライラしがちなあなたを変える本』中経出版、1300円(Kindle版あり)
- 小林浩志(2014)『パワハラ防止のためのアンガーマネジメント入門』東洋経済新報社、1500円
- 嶋津良智(2013)『子どもが変わる怒らない子育て』フォレスト出版、900円
- 本田恵子(2002)『キレやすい子の理解と対応―学校でのアンガーマネージメント・プログラム』ほんの森出版、1944円
- エマ・ウィリアムズ、レベッカ・バーロウ(2012)『アンガーコントロールトレーニング』星和書店、2800円
1~3が一般向け、4,5が専門書なので、1~3を読むといいでしょう。
また、本についてはこちらもご覧ください。
文京区の皆さん、ありがとうございました。